« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »
03月21日撮影
この日NHのA3801号機のデリバリーFLTが有るという事で
桜の山へ行く事に。祭日という事で混雑が予想されましたが
小雨降る天候の為安心していましたが、桜の山駐車場は満杯
現在使われていないであろう?空港ゲート前広間に路上駐車
し徒歩で・・・。桜の山広場は何処で聞きつけたか(^^;)
老若男女の人人人・・・。思わずめげそうです。
NH9398/20でツールーズから成田へ21日の12:53アライバル。
機体はメンテエリア前スポットへ入った為、ひこうきの丘へ移動。
こちらも凄い人混みです。
NH Airbus A380-841
JA381A 262 ex F-WWSH
A380の後ろをバニラのA320がテイクオフ。
エアバスファミリーの共演。
放水シャワーでお出迎え。
セレモニーのギャラリー?も凄い事に・・・。
レジを撮ったは良いが孫亀が首チョンパ(^^;)
2019年03月25日撮影
この日の朝見慣れないホワイトボディの機体が駐機していました。
帰宅後調べてみるとアイスランド航空のB757・・・。しか~しALBERT BALLIN
のタイトルロゴが気になり更に検索するとFBに発見!アイスランド航空からの
ウエットチャーター機材を使用しHapag-Lloyd Cruisesが企画したPrivatjetツア
ーで1月から機材の準備が進行していた様です。
https://www.facebook.com/watch/?v=2243387529273586
FI1901/24にてハンブルグ発カザフスタンはTSE経由で18:34アライバル
26日に次の目的地KIXへ向け08:17飛び去った様です。
この早い目的地移動は機体はフェリーでツアー客は船旅でしょうか?
※Hapag-Lloyd Cruises Facebook-Team. Dank Ihnen konnte ich die
Artikel von ALBERT BALLIN zusammenstellen. Vielen Dank m(--)m
Hapag-Lloyd Cruises Privatjet ALBERT BALLIN
Boeing 757-27B
TF-FIW 24838/302 "BURFELL"
ex VP-BFI TF-FIW D-ABNX PH-AHL
op by Icelandair
機材はアイスランド航空のTF-FIW
ブルフェルはアイスランドのヴルカーノの名前
そして飛行機のニックネームです。
By Hapag-Lloyd Cruises Facebookチーム
以下同日夜間バージョンです。夕焼けのバックを撮り
たかったですが早々に飛び去ってしまいました。
しか~しなにやら5月にもツアー企画が有るようです。
是非リベンジしたい所です。
ALBERT BALLINは私たちがジェット機に付ける名前です。
EUROPAとBREMENは私たちの会社の2隻の船の名前です。
ALBERT BALLINのために私達は空の概念の一種の贅沢な巡航を開発した。
By Hapag-Lloyd Cruises Facebookチーム
RB211-535E4 engine
2017年2月19日撮影
2017年2月19日撮影
2017年2月19日撮影
2017年2月18日撮影
2017年2月18日撮影
2017年3月10日撮影のVP-CMM
2017年2月14日撮影
この日21時前に見かけたボルガドニエプルのIL-76です。
しか~し見事な程にタラップ等障害物に遮られています。
2017年2月14日撮影