2017年05月19日撮影
この日長いステイから漸くお帰りのVP-CYBです。
Aラン16からイキナリ上がって来たため、心の準備が出来ておらず、ズーム操作
もままならずシャッターを切るのがやっとでした。
Business Aviation Asiarg:Cathay Fortune Cayman Co LtdAirbus A318-112CJ Elite (SL)VP-CYB 5545 ex F-WXAH D-AUAA
豆粒状の写りだったので強トリミングしています。
08:22 to HKG
2017年05月14日撮影
飛来から一夜明けたVP-CYBの様子です。
この後、暫くステイは続き5月19日の08:22にHKGへ向けお帰りに。
NHのトリトンブルーの尾翼と。私的にはやはり飛行機には”色”が欲しいな~と。
2017年05月13日撮影
ステイの長いVQ-BLX、今夜の様子です。
5月15日の12:27にHNDへ向けお帰りになった様です。
Gama Aviation LtdBoeing737-7GV BBJVQ-BLX 36090/2196 ex N111VM
闇と光の絶妙なコラボでメタリックな輝きを放つVQ-BLXでした。
この夜見かけたケイマン諸島籍企業がレジオーナーでオペがBAAのA318です。
PVG15:12発MFM経由でこの日19:52に飛来した模様で、その約3時間後の沖留
ステイ中の様子です。
Business Aviation Asiarg:Cathay Fortune Cayman Co LtdAirbus A318-112CJ Elite (SL)VP-CYB 5545 ex F-WXAH D-AUAA
2018年から現在まではTAGアビエイションアジアが運航中の様です。
2017年05月08日撮影
一夜明けたVQ-BLXの日中Verです。
天気が良かったので似た様な画像ですが沢山撮ってしまいました。
2017年05月07日撮影
この夜見かけたVQ-BLXです。
以前はN111VM(カラーリングは同じ)としてよく見かけていた当機ですが、20
17年4月4日に所有者がガマアビエイション、そしてレジはVQ-BLXとなり、今後
頻繁に飛来するようになりお腹一杯状態に・・・もっともお腹一杯な原因は今回
の様な駐機状態ばかり撮っているからですが。横位置で撮りたい所です。
2017年04月30日撮影
この日14時過ぎに第二ターミナル側沖留スポットで見かけた9H-BIGです。
長いステイを経て漸く離日の様です。
AXY2901/30として16:04にHKGへ向けお帰りに。
AirX Charter LtdAirbus A340-3129H-BIG 374 ex M-VVIP 4R-ADF F-GTUB
残念な事に障害物に埋もれています。
障害物さえ無ければ光線状態がとても良く、超美しい写りなのですが。
2017年04月29日撮影
ステイ続行中のこの日の9H-BIGです。
毎回同じ構図でお腹一杯ではありますが・・・(^^;)
ツバサの端から端までズズズイ~と。
別角度から。
ウイングレットのBIG Xを撮って見た。
2017年04月28日撮影
ステイ続行中の9H-BIG再撮りです。
お帰りまであと2日・・・。
午後撮り逆光ですが機体のテカリが美しいです。
CA A330がフレーム・インしてくれました。
2017年04月27日撮影
お帰りまであと3日、まだまだ続く当機のステイを懲りもせず定点撮影です。
BizJet (Other) BizJet (Vista Jet) BizJet レジ不明 BizJetオーストラリア籍(VH) BizJetカナダ籍(C) BizJetケイマン諸島籍(VP-C) BizJetバミューダ籍(VP-B) BizJetマン島籍(M) BizJet中国籍(B) BizJet大型機 BizJet日本籍(JA) BizJet米国籍(N) VIP他 ペット 国産鉱物 外国産鉱物 宝石&ルース用原石 文化・芸術 趣味 飛行機